インドへ行こう♪

私…インドへ行くことにした…………って、もう来ちゃいました。from 2012/07

タグ:花

私の住む北インドの「春の風物詩」といえば、キワタの花。

オレンジから赤い色の少し厚めの花びらを持つ花が大きな木にボコボコと咲かすので、季節とその姿から私は「インドのモクレン」と呼んでいます。


車で通ったらあった大きなキワタの木
image

インドではこの花を見ると「春の訪れ」を感じます。
そして、これが一番暑い季節にもっこもこの綿が付いた実に……「キワタ」の名前の由来
(キワタの実の様子→HitoMiの浴衣受注会に行く♪)


春の訪れはそれだけではありません。

我が家のベランダ菜園ですが、枯れて放置されていた植木鉢から今年も再び勝手に芽が出てきました
(正確にはこぼれ種)
image


よく見ると小さな芽も出ています
image

友人から植木鉢を引き継いだのがもう4-5年くらい前のこと。
この芽が出ると、私の中ではこれも「春の訪れ」



去年は育ちすぎて、友人に「観葉植物かと思った」と言われた我が家の大葉。
今年もちゃんと育ってください
(去年の秋に種を沢山収穫したので種が欲しい方は連絡ください)



ベランダですくすく育つ芽を愛でていたところ、ベランダから見える荒野には久々にニルガイがいました
image

ついでにクジャクも。
(木陰に隠れていないニルガイ:謎の動物発見 from我が家)
 

気温が真冬より少しだけ上がり、荒野の草や木にも新芽がでたから、ニルガイも現れたのかな?




ニルガイといえば…

先日友人の娘ちゃんが「幼稚園でニラと言っていたので、一瞬「レバニラ炒めのニラ?」と思ったのですが、実は「青組」さんだと盛り上がりました。

ニラ

ニルガイ(Wikipedia:ニルガイ)は、ヒンディで青牛(ニラ:青、ガイ:牛)なのです。



グルガオンのアパートメントから荒野が見える方は、窓の外をチェックしてみてくださいね。
たまにニルガイがいますよ





にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報はコチラから☟
     にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

Twitterの最新ぼやきを見る☟
     




このブログにもTwitterにも何回か載せた記憶のある、恐らくスペアミントと思われる我が家のミント。
(春のミントの様子:my植木鉢農園、恐らく最盛期)

この夏は、水を切らして枯らさないように気を付けて育てたら、こんなに伸び放題になってしまいました
image
(実はこれでかなり刈り取った後なのです。)

先日ネットでミントの育て方を見たら、「伸びたら剪定をする」とあったのですが、いっきに剪定してもなかなか使いきれないなぁ…と大きい枝から剪定しています。


大きな枝達は、とりあえずグラスにさしてキッチンの飾りに
image

上の方に花まで咲いています。

ミントの花拡大
image

実は、ミントは花を咲かせてしまうと葉がイマイチになってしまうので、花の付いた枝は家の飾りになりました。
葉はミントの香りですが、花は虫が寄ってきそうな甘い蜂蜜の香りがします

更に、グラスの中を見ると根っこが…
image

ミントは水につけるとすぐに根っこが生えます生命力
(実はコレで挿し木ができるんですよ。)

myダンナ様は「ミントの香りを嗅いでリフレッシュする」と会社のデスクにコレを飾っています(というか、持っていかせた)


これだけではミントは未だかなり残っているので、今度はフレッシュミントティーにチャレンジしてみました

image

作り方は、生のミントの葉を取り、洗ってから半分に切って(ちぎる)ポットに入れて熱湯を注ぐだけ。

薄緑色のミントティーになります。
私はアイスで飲みたかったのでミントの葉をかなり多めにして、氷の入ったグラスへ。
レモンとシロップを加えてもgood


折角なので、上記のミントティーを炭酸水で割って、フレッシュミントソーダに… 
image

もちろん、こちらもレモンやシロップを加えてもいいのですが、普段から炭酸水を飲んでいる私はそのままで…
シュワシュワひんやり、これはまさに蒸し暑い夏にぴったりの爽やかな味なんです

インドは八百屋でミントがお安く売っているので、家にミントの鉢がなくても手軽に作ることができますよ。


……とはいえ、コレでも我が家のミントはまだまだ消費できないので、消費術はこれからも続きます




にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報はコチラから
        にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

Twitterの最新ぼやきを見る
        



小ネタ。
インドのビザを取得するのが大変という記事がでていました。

ビザ取得に2年?インド赴任の大変な実態 日本企業のインド進出を阻む深刻な問題 (東洋経済オンライン)

ただ今ビザ(Xentry:駐妻なので)更新手続き中。
先日FRRO(Foreigner Regional Registration Offices)行ったときも周りのインド人が持っている書類やパスポートは日本人のものばかりでした。
やはりこの時期は日本人が多いのですね。
私は今日も近所にサインを貰ってきます




さて、その近所に咲く春の花々。


紫と白のキク科の花。
2014-03-23-14-43-05

紫色のマーガレット?
詳しい品種は分かりませんが、沢山咲いています。


そしてこちらも紫。

去年も咲いていたペトレア・ヴォルビリス

image

ついこの間まで枯れ木だったのが、あっという間に葉も茂り花も咲きました。


そして私の中で、秘密の花園と呼ばれている、壁と木の間のスペースが合ったのでとりあえず種をいろいろ撒いちゃいました感漂う花壇。

2014-03-26-18-03-12
 
実はこれを見るのに、わざわざ誰も歩かなそうな花壇の中にある飛び石をわたっていかなければならないという
(それも犬は花壇に入ったらいけないと思い、両手に犬抱えて携帯で写真を撮る私)

でもかわいくてお気に入りです
 
今朝もワンズお散歩時には、一応水を撒いていました。 


春らしいですがすでに最高気温が30度を超えている我が家の付近です



 
さて、長男、お散歩から帰り、myダンナ様になでなでされ恍惚中。

2014-03-30-13-39-49
 
(嫌がっていません。喜んでいます。) 



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報はコチラから☟
     にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

Twitterの最新ぼやきを見る☟
     




このページのトップヘ