インドへ行こう♪

私…インドへ行くことにした…………って、もう来ちゃいました。from 2012/07

タグ:スイーツ

遂に、季節は秋(多分)。
秋といえば、ディワリを中心としてお祭りが続くフェスティバルシーズンが到来しました。

毎年書きますが、この季節にはメラ(メーラー mela मेला)と呼ばれる蚤の市が色々なところで開催されます。

デリーでは大規模で有名な毎年解されるメラがいくつかあり、インドにお住まいの方は行くという方も多いのですが、それ以外にも小規模なメラやちょっとしたポップアップ・ストアが出展されていることも沢山あります。



コチラは、先日グルガオン(グルグラム)のギャレリアマーケット Galleria Marketに行ったときのポップアップストア
32C6C23F-BFFD-4495-8B73-ACF28B5CFE1B

(ギャレリアマーケットのBlue Tokaiの話:UNIQLOが来る&Blue Tokaiのカフェでひと休み♪)


ギャレリアマーケットはグルガオンの中でも高級なショッピングアーケードなので、ポップアップで出ている店もみんなちょっとハイソでお洒落な感じ

じっくり見たかったのですが、myダンナ様(ゆっくり見ることを好まない)が一緒だったので、歩いて回って帰ってきました




…ここで我慢をした私は買い物熱が急上昇


ネットで検索して、グルガオンで行われていたメラに突入してきました



1個目、グルガオンの中堅ホテルで行われていたメラ
3DBBCB6F-D17C-4045-B60F-C67EF05FD9AD

奥のホールに店舗が沢山出ていました。(中は密集しているので外の写真のみ)
ホテルなので、パーティー用のインド服やアクセサリーのお店が多め
質の良いシルク素材のパーティー服で目の保養になりました。



2個目、広めの展示場で行われていた規模が大きめのメラ
D5BF2C67-A263-45FC-B8A3-AC5B2CE06D00

☝入口部
ランチ時間前に行った割に、既にインド人でごった返していたので、内部の様子は撮れないくらい
ファッション系アイテムからインテリア系、玩具や食べ物までいろいろ、時間がなくてチラ見しかできなかったのですが、200近いお店が並んでいました。



3個目、コチラは超豪華超高級なメラBFDFF81A-1AB4-4334-BD22-E41F7A9A9C3E

開催場所が、某会員制クラブ(もちろん会員でなくても入れましたが。)

出ているお店も、インド服&洋服は有名店やコレクションを行っているようなお洒落ブランド
アクセサリー、インテリア、スイーツなどその他もお洒落なものばかりで、本当に目の保養になりました。
(お値段もいい物が多かったですが、程々のものもたくさんありました)



1週間の間に、この3か所ほかにも、日時などの関係で諦めたメラが2個、そしてちょうど行ったサウスポイントモールで開催されていたポップアップストアも偵察してきました



買い物好きだけど、気が弱くてなかなか大きい物に手が出ない私が、今週メラでgetしてきたものをちょっとだけご紹介



まずは1つ目。
インドスイーツ
A1F55B0F-3EAE-4285-BABD-8EC22CD67469

Naani ki MatthiのShakkar para シャッカルパラ。

コチラのお店はグルガオンで行われるメラにはかなりの確率で出店しています。
以前も何度か買ったことがあり、味は間違いないのを確認済みなで、今回もディワリギフトにしようと購入

ちなみに味は、白かりんとうなのです

ネット注文も可能です☞Naani ki Matthi


以前買った話
 





2つ目、オーガニック水耕栽培のロメインレタス
890F326E-D5BB-4E70-8F8E-35347A14D1B5


こちらは、NUDE のもの。

以前、友人に紹介してもらって、買ったことがあり、久々に見つけて購入
オーガニックで綺麗な水を使い、土や虫がついていない綺麗でフレッシュな葉物……あったら買ってしまうでしょ
ご一緒した(ついてきてくれた)マダムSさんも沢山ご購入。


通常はデリバリーで販売してます☞NUDE 

 





そして、3つ目。
シルクのストール
0AA5A0B5-2C48-4609-BA5E-6593FAB80454

タッサーシルク(インドの野蚕の一種のシルク)製。
軽くて適度にさらっとした肌触り、そしてナチュラルカラーが気に入って買ってしまいました。
ご一緒したマダムUさんとイロチ購入


このようなメラでは、普段は自分ではあまり見ない商品も多くて、勉強になります
そして、インドの人々にはこんなものが人気なのね、ということも分かって結構面白いので、買うものがなくても見に行ってしまいます



メラやポップアップストアは、たいてい1-3日間で終わるので、今回私が行ったメラはすでに終了していますが、特にディワリ前にはこのようなイベントが色々なところで開催されます

こんなメラ&ポップアップストアが開催されていたらちょっと覗いてみてくださいね。
新しい発見がきっとありますよ


さあ、また今週も行くぞ~






Twitterをチェック☟
     



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報
     にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ




少し前の話。
グルガオン(グルグラム)のSector14方面に行く用事があったとき、「以前行ったインドのファストフード屋さんがマーケットに移転したみたい」と話したら、ご一緒していたOさんが「ファストフード屋さんに行きたい」と言ったので行ってきました。


それが、グラブ Gulab
(以前のグラブの記事:クルフィでひとやすみ)


gulab गुलाब とはヒンディで「バラ」の意味。
看板にもバラ
IMG_0305

セクター14のHuda Marketにあります。(地図はこの記事最後)
スーパーのスペンサーズの横が入口


インドのファストフードはスイーツ屋さんなので、中に入るとインドスイーツのショーケースが並んでいます
IMG


奥の階段を上がって上に上がると、そこがインドのファストフードレストランになっています
IMG_0299

意外と綺麗目。

奥ではインド人マダム達が女子会をやっていました


ま、インドなので、普通に店のコンセントで、ハエ用ラケットを充電していました
IMG_0308


さて、普通にファストフード風にレジで注文しようとしたら、「席で注文でいいよ~」と言われ…

まずマンゴーラッシー
IMG

素焼きのコップに入ってきました
マンゴーとヨーグルトの味が絶妙で美味しかったです。
(でも次に行ったら濃さが違った……行くたびに味が違うのがインドクオリティ)



さて、ランチに注文したのがインドの軽食系。


1個目がパオパジ Pav Phaji
IMG

ムンバイのストリートフードで、グレービーな野菜カレーをポコポコしたちぎりパン(Pav)に挟んで食べるもの。
インドのパンはパッサパサのものが多いのですが、軽く温めたばかりのパンにグレービーなカレーを挟むので、パンのパサパサ感が和らいで美味しい




2個目はチョレバトゥーレ Chole Bhature
IMG

北インドの軽食の定番。
インドのファストフード屋さんにいくと食べている人に会う確率が高い人気の一品

揚げたパン(バトゥラ)にチャナマサラ(ひよこ豆のカレー)が付いてきます。


バトゥラは大きく見えますが、中は空洞です
IMG

辛ウマ~



これらを食べて、既に満腹になっていたのですが、今回はこの後にメインイベントがあるのです



下のスイーツ売り場で、グラブ名物、カジュグラブ Kaju Gulab をデザートとして買っていたのです
IMG_0306

(上段真ん中)

友人が会社のイベントごとでインド菓子が並ぶとグラブのグラブがババーンと飾られるらしい
インド人はそういうのが好きそう。喜んでいるのが想像できる




さて、パッケージを開けると………



グラブ(バラ)登場
IMG_0300

バラにアラザン(キラキラ粒)が…確かにSNS映えしそう

こちらのカジュグラブ Kaju Gulab、Kaju=カシューナッツなので、カシューナッツの粉を砂糖などを入れて練って作られたお菓子。

味は……あのインド菓子味。想像つくでしょうか。
私は嫌いじゃないですが




そして、グラブと一緒に入っているのが友人Oさんお勧めだというxxバイツという名前で売っているもの。
包装を開けると、クッキーみたいなものが…
(これはチョコバイツ)
IMG_0301


こちらはインドスイーツのソーンパプディ(豆の粉と砂糖とギーで作った生地を固めて作る菓子)をぎゅっと四角に成型した感じのお菓子。

ソーンパプディが嫌いじゃない私は結構好きかも
(ソーンパプディの記事:ソーンパプディ Soan Papdi)


とはいえ、インドスイーツは甘いので、1個続食べて終了

満腹になって家路についたのでした



言葉で説明するのが難しいインドスイーツですが、日本のきな粉棒系菓子が好きな人は是非トライしてみてくださいネ
(私の中の区分はきな粉棒)





Gulab (グルガオン Sector14店)
SCF 77, Huda Market, Sector 14, Gurgaon







Twitterをチェック☟
     



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報
     にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ






myダンナ様が仕事先から持ってきたのが、インドのお菓子ジュレビ (Jalebi जलेबी)

画像1

紙袋にザクザクそのまま入っています。

取り出してみるとこんな感じ

画像2


細いサクサクした薄めのかりんとうのような生地の中にシロップが入っています。


このジュレビに初めて出会ったのは横浜で毎年行われるディワリインヨコハマ
インドでジュレビを食べたことがあったダンナ様が、「これがお勧め」と買ったものでした。

横浜で食べたジュレビの画像が
xxx2

なんと2009年!4年前でした。

そのときに一緒に出掛けた若かりし頃の長男
xxx1

今よりも顔が黒い


話はジュレビの戻しますが
味は、インドのミターイ(スイーツ)らしくあまーいのですが、くどすぎずいい感じの味なのです。
日本ではなかなか見かけることのないものですが、最近日本でもインドやアジアフェスティバルが沢山開催されているので、是非探してみて下さいね。

また、Wikipedia:ジャレビにレシピも掲載されています
(wikiは「ジャレビ」になっていますが、発音は「ジュレビ」のほうが近いと思います。)





にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報はコチラから☟
     にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

Twitterの最新ぼやきを見る☟
     






 

このページのトップヘ