11月28日、グルガオン(グルグラム)のサイバーハブにインドのユニクロ 2号店がオープンし、オープン当日に行ってきました

後日会った友人Mさんに
「初日にサイバーハブのユニクロに行ったけど、混んでてレジ諦めたー

でもマリメッコ可愛かったよ

と話したところ、
「また行けてないので、これから行こう

となり、再び行くことに

……もう一度行くなんて、物欲の塊の私ですから、ヤな予感しかしない(いい予感?)

そして再びサイバーハブ DLF CyberHubへ。(地図は記事最後)
この飾りを見るたびにテンション上がります


そしてユニクロ サイバーハブ店は、やはりインドの方々で混んでいました(初日ほどではない)


Mさん、入口近くのマネキンが着たマリメッコで喜ぶ

そして脇目も振らずに1st FL(日本の2階)のUNIQLO × marimekko 2019FW コーナーへ



可愛い

ちなみに再びマリメッコの説明。
マリメッコ Marimekko

マリメッコは、フィンランドのブランド。
鮮やかな柄モノで有名なのです。
参考:
友人からフィンランド土産にいただいたマリメッコの紙ナプキン
こういう柄のやつです。

2018年からユニクロがマリメッコとのコラボ商品を出しているのは知っていたのですが、なんと2019-2020の秋冬コレクションは現在のところ海外限定で、日本では発売未定。
鮮やかな柄モノで有名なのです。
参考:
友人からフィンランド土産にいただいたマリメッコの紙ナプキン

こういう柄のやつです。

2018年からユニクロがマリメッコとのコラボ商品を出しているのは知っていたのですが、なんと2019-2020の秋冬コレクションは現在のところ海外限定で、日本では発売未定。
今回ご一緒したMさんは、実はマリメッコの故郷フィンランドに旅行に行ったときに、フィンランドのマリメッコを見てきたとのこと。
Mさんも私と同じく、発売前から事前にユニクロxマリメッコ2019FWのラインナップをネットで検索し、
「このお値段ではフィンランドじゃ買えない


となったらしい。
日本に今年帰国してしまったお買い物マダムOさん(フィンランドに旅行経験あり)にユニクロxマリメッコのことを話したら、更に日本で販売しているマリメッコの商品の値段までもチェックして、
「これは確実に買いだよ

と意気込んでいました

さて、ウキウキのMさんと迷いに迷って、数点を試着室へ…

試着室も丁度混んでなくてスムーズに入ることができました。(ちなみに1回に4点まで。)
初日は対応がイマイチとも思った店員さんも、この日はどの人もかなり対応が良かったです。
そして、レジも混んでなかったので………遂に買っちゃいました

ふふ、物欲


すべてユニクロxマリメッコ。
配色ニットワンピ(左)と配色セーター(中)と中綿マフラー(右)

ワンピとセーターは買うつもりはなかったのに、試着してみたら予想以上に良かったんです

ワンピはもう一色(紫x緑)と迷って、この明るいグレーx白に

Mさんとおソロです

(普段の行動パターンが結構かぶらないので、双子コーデになることはない、と踏みました

そして、なんと、もうもらえないと思っていたノベリティーの布トートバッグも頂きました



これは嬉しい

買い物した人先着200名だったそうで……初日はレジが混んでいる割に実際に購入した人数としては少なかったのかも。
ひとりひとりがかご一杯買っていたのでレジが遅かったのか?
このトートは皆に自慢しちゃお

ちなみにMさんはお子さんの分も含め、もちろん私よりも爆買いしていました。
お子さんとのおソロコーデ、絶対可愛いデス

そして、また後日、再びユニクロに行って、日本にいるマダムOさんの分のユニクロxマリメッコも買った来ましたよ

無事に買えてよかった

UNIQLO × marimekko 2019FWが気になる方は、店舗に行ってくださいね

欲しくなること請け合いです

ユニクロ (グルガオン サイバーハブ店)
UNIQLO DLF CyberHub - Standard Store
DLF CyberHub, DLF Phase 2, Gurugram
Twitterをチェック☟
Follow @mew11x
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報☟
コメント