今日、インドでいい物が集まると話題のジョイントバザールに久々に参加してきました。
今回の私の目標は、トマト・プロジェクトさんでも取り扱いのあるSuchali'sのパンを買うこと
ちょうど食べ終わってしまったのでちょうど買いに行こうと思っていたところでした
ついでに噂に聞くのインドジーンズ、KORRAも見てみたかったのです。


さて、トマト・プロジェクトさんの野菜を横目に、まずは以前のジョイントバザールでは売り切れで買えなかったSuchali'sのパンを買わねば
沢山並んでました

カントリーサワードウ、出ている2個を買ってしまい、後から来る人ごめんなさい
と思ったら、奥から在庫が出てきましたが。
(そのあとに偶然お会いしたマダムUさんも無事に買えました
)
こんなかわいい防油紙の袋に入れてくれました

中身はサワードウ2個


これで、朝食はパン派の我が家、明日からの朝ごはんに困らずにすみます
Suchali'sのパンの話
やはりトマト・プロジェクトの野菜もチェックして、ちょうど家の在庫切れの卵とショウガ、ちょうど会場で会った友人Sさんが「買うー
」と言ったのでつられて買った枝豆

ショウガは皮が薄くてちょっとこすると皮がむけて扱いやすかったです
そして枝豆は茹でて晩酌のおつまみに~


ちょっと小粒ですが、超超超美味しかったです
買うと言って私の購買意欲を動かしてくれたSさんありがとう
日本の味でした
会場で他にもいろいろチェックしていたら、インドジーンズ KORRAは時間切れで見れなかった
次回ゆっくり見に行こうと思います。
こんなジョイントバザール、まだ行ったことないという方は是非参加してみてくださいね
ジョイントバザールの予定はこちらに掲載されます
トマト・プロジェクト(FB)
トマト・プロジェクト(HP)
Twitterをチェック☟
Follow @mew11x
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報☟

今回の私の目標は、トマト・プロジェクトさんでも取り扱いのあるSuchali'sのパンを買うこと

ちょうど食べ終わってしまったのでちょうど買いに行こうと思っていたところでした

ついでに噂に聞くのインドジーンズ、KORRAも見てみたかったのです。
以前、開催時間に行ったら、長蛇の列
そんな頑張りは私にはないので、売り切れていたら他のところで買おうと遅めの参加
今回の会場はグルガオン(グルグラム)のes breadさん。
今回は、私が行ったときには、どれも並ばずに買える程度でした。
これは私が帰るときですが…
そんな頑張りは私にはないので、売り切れていたら他のところで買おうと遅めの参加

今回の会場はグルガオン(グルグラム)のes breadさん。
今回は、私が行ったときには、どれも並ばずに買える程度でした。


さて、トマト・プロジェクトさんの野菜を横目に、まずは以前のジョイントバザールでは売り切れで買えなかったSuchali'sのパンを買わねば

沢山並んでました


カントリーサワードウ、出ている2個を買ってしまい、後から来る人ごめんなさい

(そのあとに偶然お会いしたマダムUさんも無事に買えました

こんなかわいい防油紙の袋に入れてくれました


中身はサワードウ2個



これで、朝食はパン派の我が家、明日からの朝ごはんに困らずにすみます

Suchali'sのパンの話

やはりトマト・プロジェクトの野菜もチェックして、ちょうど家の在庫切れの卵とショウガ、ちょうど会場で会った友人Sさんが「買うー



ショウガは皮が薄くてちょっとこすると皮がむけて扱いやすかったです

そして枝豆は茹でて晩酌のおつまみに~



ちょっと小粒ですが、超超超美味しかったです

買うと言って私の購買意欲を動かしてくれたSさんありがとう

日本の味でした

会場で他にもいろいろチェックしていたら、インドジーンズ KORRAは時間切れで見れなかった

次回ゆっくり見に行こうと思います。
こんなジョイントバザール、まだ行ったことないという方は是非参加してみてくださいね

ジョイントバザールの予定はこちらに掲載されます

トマト・プロジェクト(FB)
トマト・プロジェクト(HP)
Twitterをチェック☟
Follow @mew11x
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報☟
コメント