自分で作らないのに通っているインド料理教室

そのS先生(インド人)が、「インドではヨーグルトは家で作っているのよ」と言い、作り方を教えてもらってから、私もヨーグルトを作るようになりました。


……実はインドでヨーグルトメーカーを買ったのですが、結局それを使わずに作ることができます。


材料、使うもの

牛乳
市販のプレーンヨーグルト(種用)

レンジ可能な容器
スプーン
クーラーボックス
保冷剤



作り方

1、容器を熱湯消毒します。

電気ケトルで沸騰したお湯をいれ、1-2分ほど放置でOK。蓋も忘れずに消毒します。


2、牛乳を煮沸(ふきこぼし注意)し、容器に入れ、40-45度位まで冷まします。

私は容器に直接牛乳を入れ、ふきぼす直前までレンジにかけています。すでに何回かふきこぼしたので、自分のレンジで何分か覚えています

温度は、50度以上だとヨーグルトの乳酸菌が死んでしまい、40度以下だとうまく発酵しないそうです。


3、市販のプレーンヨーグルトを種として500mlに小さじ1程いれ少し混ぜます。

このときヨーグルトは開けたてのものが雑菌が入らなくていいです。
ヨーグルトを入れるスプーンも熱湯消毒しておいてください。
……それが面倒なときはヨーグルトの乳清(ヨーグルトにたまっている澄んだ液体)でもOKなので、いつも私はスプーンなしで乳清を直接入れています。
乳清の方が塊が無いので混ぜやすいです。


2014-05-02-13-19-35


4、クーラーボックスにヨーグルトと温めた保冷剤(ボウルに保冷剤を入れ、熱湯を注ぎ10分ほど温めます)を入れ、6-12時間程置きます。

このとき容器は密封はしないほうがいいようです。(私の使っているのはオイルなどを入れる容器なので、注ぎ口を少し開けています。開けていてもこぼれにくくて便利。)
保冷剤は熱湯で温めているので、直接触れてヨーグルトが熱くなりすぎないようにタオルをまいています。
オーブン内は保温が効くためクーラーボックスの代わりにそこに入れてもいいです
温度は下がり過ぎないように時々チェックし、保冷剤を温めなおして入れててください。
(我が家のキッチンはクーラーが無いため、この季節は気温がかなり上がるので、なかなか冷めないという利点があります 日頃は暑いだけですが)

時間としてはもっと短くても固まります。様子を見ながらお試しください。
あまり長いと雑菌繁殖の危険も高まりますのでお気をつけください。

2014-05-02-13-19-48


出来上がりがこちら

2014-05-02-13-19-55

固まった上に乳清も浮いてヨーグルトでしょ?!

牛乳は普通だけでなく低脂肪でもちゃんと出来ます。
我が家では低脂肪で作っています。

また、ヨーグルトの作り方をみると、作ったヨーグルトを種にして次のヨーグルトを作ることも可能なのですが、インドは雑菌が多いので、念のために種には市販のヨーグルトを使うようにしています。
(今のところこの作り方で私もmyダンナ様もおなかを壊していません。インドでは重要)



もちろん出来たヨーグルトは毎朝のバナナラッシー風ドリンクに早代わり
(作り方参照:朝のくつろぎグラス)

2014-05-02-13-20-13

最近はmyダンナ様の健康のため、オメガ3系の脂肪酸であるα-リノレン酸を多く含むフラックスシードパウダーを入れています。(ぷちぷちっぽいのがフラックスシードの皮)
フラックスシードは水に入れるとねばねば粘度があがってプルプルしますよ


低温で挽いて1回分ずつパックしたフラックスシードパウダーはスーパー(Le Marcheなど)やFabindiaで入手することが出来るので、興味のある方は探してみてくださいね。




にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報はコチラから☟
     にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

Twitterの最新ぼやきを見る☟